Sponsored Links

ウォーキングデッドのあらすじ
2010年にシーズン1をスターとして、現在シーズン9まで続く、超大作です。主人公の保安官のリックが勤務中の怪我で入院。 目を覚ますと病院の様子がおかしいことに気づきました。
病院だけでなく、町全体が何かおかしいとリックはすぐに気づき、まだ完治していない体で妻のローラと息子のカールが待つであろう自宅へ戻ります。
しかしもぬけの殻。 人々はウォーカーと化し、人間を襲います。街だけでなく、国全体がウォーカーだらけになりながらも リックは家族が生きていることを信じ、探すために行動にでるのです。
そしてウォーカーと戦いながら、家族と再会。家族が共に行動していた仲間とチームになり、安全な場所を求めて移動するのです。
しかし、どの街へ行っても悲惨な状況で、ウォーカーに噛まれ、またウォーカーを生みだすという、 悪の連鎖が起きていました。
まだシーズン8の途中までしかみていませんが、 今後、人は信頼を取り戻し、安全を手に入れ、元の生活に戻ることはできるのか。 シーズンこどにハラハラ、ドキドキのドラマです。
ウォーキングデッドはただのホラーではない
シーズン1~3ぐらいまでは、ホラー色がかなり強いですが、 シーズン4当たりからは人間の本質、醜さや汚さを問われる内容が強くなります。
家族を失い、新しい家族が増え、数では圧倒的に少ない人間の間で、出会いがあり、別れがあり、自分の命、他人の命のために、彼らはみな強くなっていく姿は、頼もしいものがあります。
そして人としての優しさや思いやりを思い出すもの、失ってしまうもの。もしも自分がその世界にいるとしたら、どちらの人間になっているのだろうと考えてしまう場面もたくさんあります。
ただウォーカーがゾンビのように現れ、戦うという単純なホラー作品でなく 人としての人生を描く、ヒューマンドラマでもあり、男と女のラブストーリーもあり、見ごたえのあるドラマだと思います。
ウォーキングデッドの代表的な登場人物
リックは主人公であり、チームリーダーとしてみんなをまとめる存在です。しかし、家族を亡くすと、とてつもなく落ち込み悲しみ、グタグタになってしまう弱さがあります。
決断力・判断力・行動力が揃っていてリーダーとしての素質は十分あるとは思いますが、時々、人の意見を受け入れられなくなり、信頼を失いそうになる場面も多くあります。
ダリルは初めはなんとなく面倒くさい存在かな~と思いました。一匹狼的なところもあり、チームとしての行動が取れないはみ出しタイプって感じかと。
しかし、シーズンを追うごとにリックやキャロルなどとの信頼関係を築き、仲間のために行動するようになります。強くて、優しく、判断力と行動力があり、協調性も身に着けすごい成長っぷりです。個人的に彼が私のイチオシなのでひいき目かもしれませんが。
キャロルは前半は夫のDVに耐える、弱くて何も決められない女性でした。しかし、夫が亡くなり、唯一の家族の娘も失い立ち直れないのではと思いましたが、仲間を新しい家族として愛するようになり、やがてチーム全体の母親的な優しくて強い女性へと変わります。
グレンはニックをこのチームと出会うきっかけになった青年。賢いけどどこか頼りなかった彼は、農場の娘マギーと出会い、初めて恋をして、大人の男性へと成長していきます。
彼は途中、何度も危険な目にあいますが、戦いに勝ち、仲間に助けれ、チームの主力メンバーになるのですが、最後はニーガンに殺されてしまいます。
マギーはニックたちの立ち寄った農場の娘です。気が強くて、人をあまり信用しない、少しとげのある女性でしたが、ウォーカーに化してしまった母親の姿が、彼女を変えてしまったのでしょう。
しかし、グレンと出会い、新たな仲間を受け入れ、 共に生活するなかで、また昔の自分を取り戻します。そして、女性リーダとしての素質が開花し、強くて、判断力を持つリックの信頼できる人間となります。
魅力的なメンバーはシーズンを追うごとに増え、 ご紹介しきれません。私の独断と偏見でこの5人をご紹介しました。
ウォーキングデッドを見るときの注意点
部屋の電気を消して見ましょう。迫力満点でハラハラドキドキ怖さ倍増です。と言いたいところなのですが、 夜のシーンが多すぎて、電気をつけて見ると何が何だかわからないのです。
電気を消すことで、映像がよく見えるようになります。我が家のテレビが悪いのかもしれませんが・・・最後まで読んで下りありがとうございました。
ウォーキング・デッドは現在Huluにて配信中です
2週間無料トライアルがあるHuluでこの機会に一気見してみてはいかがでしょうか?ウォーキング・デッドは中毒者続出のドラマなので、太鼓判を押すほどオススメです。
※紹介している作品は、2018年2月24日時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はHuluの公式ホームページにてご確認ください。
またいい作品がありましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links