Sponsored Links

毎日コツコツできるアンケートモニターの副業
社会人のとき、8時半から17時半の定時勤務の仕事をしていました。終業後は飲み会がない限りは直帰していました。
ボーナスが出ない会社で、少しでも生活費の足しにでもなればとデータ入力などの副業を始めましたが、不定期な受注でした・・・。
Sponsored Links
まだまだ時間に余裕があったので、いつでもどこでも空いている時間に始められるアルバイトを探しているときに某会社のアンケートモニターの募集を見つけました
口コミを見たところ、悪い会社でもなさそうなので登録してみました。
簡単なアンケートは簡単というだけあって単価は非常に安いです。ですので、がっつり稼ぎたい人には向いていないと思います。
でも、私のように少しでも稼ぎたいという人であれば、複数のアンケートサイトに登録すれば、それなりに稼げると思います。
また、多様なジャンルがあるので、いろいろなことを学んだり、新商品の情報を手に入れたりすることができるのも魅力だと思います。
アンケートサイトはポイントを現金化したり、ポイントを使って買い物をしたり、プレゼントに応募したりといろいろな使い方があります。
Tポイントのようにアンケートや買い物などいろいろなシーンでポイントを貯められるのは便利だと思います。
また、ファッション通販など特定のお店だけで使えるものは1アンケートあたりのポイントが高いように思います。
あとはいろいろなところで集めたポイントをPexなどでひとまとめにする手もあります。
今現在、私が登録しているアンケートサイトは10個あります
配信時間やアンケートの傾向など特徴をつかむとより多くのアンケートに答えることができ、ポイントを貯めることができると思います。
初めてのアンケートモニターになってから10年近くになりますが、毎日の積み重ねが大事だとつくづく思います。
アンケート1つの単価が一桁だと安価に思えるかもしれませんが 、10個のサイトで毎日30から50近いアンケートをこなせばお小遣い程度にはなるかと思います。
ポイントを現金化すると手数料が発生することが多いので、商品券にしたり、ポイントカードに振り込んでもらうのがお得かと思います。
あと、楽天などの通販にも使えるものもあるので、ご自分のライフスタイルに合わせて還元するとよいと思います。
私の場合は、ポイントで買い物した分を生活費から支払ったことにして貯金をしています。
最近、ずっと貯めてばかりいたのでそろそろ使ってみようと思います。ポイントの有効期限をチェックしてくださいね。
Sponsored Links