Sponsored Links

介護副業
介護は大変というイメージがあります。確かに大変です。しかしこれをものすごく短時間での副業にするとまたイメージが変わってきます。
そして世話をする内容に関しても大変なことも色々あると思いますが、単なる話し相手とか囲碁の相手だけとか・・・。
あとはまあ1人では心配なんで、その場で適当に一緒にテレビを見ているだけとかの内容にするとかなり楽です。
収入はすごく少なくてもまあ少しはお金になってますし、お菓子とかをもらえる時もありますよ。
あとはやっぱり老人は長く生きている分、一つくらいは結構自分達若い世代が知らない、知りえない感じの体験などをしていたりと面白い話なんかも聞けちゃったりするんです。
Sponsored Links
内容によって悪くない・・・むしろいい副業になるんではないかなあと思います
あと、毎回同じ人のところに行ってもいいですし、適当に違う人や違う場所に行ってみるようにするのでも、どちらでもうまくいけばいいかと思っています。
と言いますのもいい気分転換や、介護副業の後に近くの店とかに寄ったりしていいものを見つけてしまったりとか、短時間副業だからこそ、そういう時間的余裕が生まれてくると思います。
あとこの介護副業は履歴書にもちゃんと書けますんで、将来本業にしたい人は、この職歴を利用してもいいかも知れませんし、回りの人にも偉いなあと感心してもらえるのでステータスとしてはまあ悪くないです。
緊急時とかちゃんと電話が掛けれる、知ってる人とかだと誰でも出来ると思います。まあこういう事も大体の人(子供でもいざとなったら)普通に出来ますし・・・。
そこまで重い仕事でもなかったです。自分の通っていたところがいいところだったんで良かったです。
こういう介護施設だと色々情報も教えてくれますし、自分も将来安心とか思ってしまいます
自分のスケジュールの場合は、大学が週4日だったので、介護副業は週3日で一日3時間ほどやってました。
給料の時給はスーパーとかと同じくらいだと思いますが、こっちはあまり素早く動いたりして仕事をすることはありません。どっちかと言いますとゆっくりでスローな感じです。
やってる事は保育所と大して代わりはないような気がしています。あとはこの仕事は人づてや派遣会社ではなくて個人で請け負っています。
だから自分にも主導権が結構あって、スケジュールの都合は普通のバイトなんかと比べてみるとよっぽど付きやすいと思います。
あと自分は一度終電を逃してアパートに帰れなくなったんですが、その老人の家にただで泊めてもらい、難を逃れました。
Sponsored Links