Sponsored Links

いつも行く所に覆面調査員として
1、覆面調査員の仕事内容
私が登録した所は、仕事をいろんな職種から選べました。
主婦である私は、子供達がいない時間帯で動ける所しか活動できませんので、一番近くにあったドラッグストアで普通のお客様として買い物をすることです。
金額は、そのお店で例えば、2000円以上買ってくださいとか指定があります。
その時に買うものの指定もあります。
例えば、消臭剤だったり、化粧品だったり、「何かを一品買ってください」というように。そして、その時の注意点がかなりたくさんあります。
Sponsored Links
2、覆面調査員のなり方と仕事の難しい部分
覆面調査員には、登録すれば、誰でもなれますが、仕事内容が少し難しいです。
例えば、女性の店員さんに、化粧品の事で「流行りの商品はなんですか?」と質問しなければならなかったり、「自分が乾燥肌なので、お勧めの商品は何ですか?」等
その時の店員さんの対応の仕方はどうだったか?や、その店員さんは、接客中は、常に笑顔かどうか?や、あとは、お店の中の掃除は、きれいにしてあるかどうか?
陳列はきれいかどうか?お店に入ってきたらすぐに挨拶をしてくれたかどうか?
あとは、薬で、中の成分を店員さんにお尋ねしないといけなかったりとかなり細かい項目を、紙に書いていたりしても、それを店内で見て確認したりしてはいけないので、店内に入る前に確認してから、店内に入らないといけなかったり、店内の滞在時間が決められていたりもしました。
初めて、覆面調査員として対応するときには、緊張して、やることを全部クリアできたかどうか?
など、考えながらやっていたので、自分自身でもなんかぎこちなかったと思います。
3、覆面調査員で稼げる金額と仕事の将来性
いろんな職種があるので、金額はさまざまなのですが、私がやっていたドラッグストアは、例えば2000円分の買い物をしなければいけないという決まりがあり、そのレシートは、必ずもらわなくてはいけません。
そして、そのレシートや、お店でしなければならない質問等などの答えを全部書いた用紙を郵便等で郵送して、それが、きちんと処理できていたら、自分が指定した口座に振り込まれるといった感じです。
最初に自腹でお金を払ってその分を振り込まれる形なので、お金プラス、自分が買った商品ももらえるという仕組みです。
お仕事は、定期的にあるという形ですので、自分の都合のよい時に近くで仕事があればいいですが、交通費等は、出ませんので、そこを考えながらやっていけば、小遣い程度にはなるかと思います。
Sponsored Links