Sponsored Links

前から見たかったワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オンをようやく見ることが出来ました!
2019年12月13日に終了が決まっていて、どうしても見たかった「ワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン」が今回初めて抽選で当たり見ることが出来ました。
他にもブルーバイユー・レストランも予約出来たり、東京ディズニーオフィシャルホテルである「東京ベイ舞浜ホテル」にも泊まってきましたので、レビューしたいと思います。
「ワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン」はどんなショーなのか?子供でも楽しめるのか?

「ワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン」はウォルト・ディズニーの夢だったディズニー映画の名場面をつづったオムニバス形式のミュージカルショーです。
誰しも一度はディズニー映画を見たことがあると思いますが、いろいろな映画の名シーンが凝縮されているので、面白いです。
モノクロのミッキーが一瞬でカラーになる演出には驚きました。

バグズライフやピーターパンなど少し古いディズニー映画が多いので、大人は懐かしく楽しめます。
ピーターパンの海賊は現在のディズニー映画に出てくるパイレーツオブカリビアン風の海賊になっていました。

子供達も充分楽しめるショーでした。隣で見ていた子供も食い入るように見ていたのでオススメです。
「ワンマンズ・ドリームⅡザ・マジック・リブズ・オン」が終わる前に見られて本当によかったです。
念願のブルーバイユーレストランが予約出来たので食べてきました!

前々から行って見たかったブルーバイユーレストランの予約が奇跡的に出来たので、ディナーを食べてきました!
子供でも食べられるメニューがあるのかレビューしたいと思います。
ブルーバイユーレストランは19世紀のニューオーリンズにある大邸宅のガーテンをイメージしています。

カリブの海賊に乗っていると一番最初に見えるレストランで雰囲気があってかなり素敵です。
ブルーバイユーレストランでプロポーズする人も多いとか・・・

フレンチをベースにしたコース料理で、金額は少し高いですが満足度はかなり高いです。

一品づつゆっくり出てくるので、雰囲気を味わいながら食事を楽しむことが出来ます。

私はオマールエビのシーフードガンボを頼みましたがめちゃうまでした。

デザートも激うまでした。
子供用のお子さまセットにもローストビーフが付いていて、子供達はペロリと食べていました。子供がいても満足できるので、かなりオススメのレストランになります。
また予約が取れたら行きたいと思います。
Sponsored Links
東京ベイ舞浜ホテルはどうだったか?子供がいても泊まりやすい?ディズニーランドから歩けるの?

今回の旅では金額がギリギリだったのでディズニーアンバサダーホテルに2泊して、最終日は東京ベイ舞浜ホテルに泊まりました。
理由としてはベッドを4つ設置してくれるということが大きいです。ベッドが一人一つあるのはうれしいですね。

またお風呂が独立してあるので、ゆっくり入れます。

そして東京ディズニーランドから歩いて帰ることも可能というのも選んだ理由です。
実際に歩いて帰りましたが、子供の足で15分ぐらいで辿り着きました。
ただ疲れているなかで15分歩くのが子供はしんどかったみたいでホテルついてすぐ爆睡していました。
東京ベイ舞浜ホテルは金額もリーズナブルで4台ベッドも置いてくれたので、ゆっくり体を休めることが出来ました。
またお金の都合でディズニーホテルに泊まれない時は利用したいと思います。
東京ディズニーリゾートはいつ行っても最高!
今回は2019年夏ディズニーに行きましたが、グッズも毎回新しいものがたくさん出ていますし、夏専用の装飾になっているのでいつ行っても飽きません。
また新しい発見がありましたら報告していきたいと思います。
Sponsored Links