Sponsored Links

東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュに泊まってきました!子供は喜ぶか?
2018年7月に続いて8月下旬に東京ディズニーリゾートに行ってきたので金欠気味です。
夏休みの始めはすべてのホテルが通常の3倍ぐらい高かったのですが、8月下旬になると夏休みも終わるということで通常料金の1.5倍ぐらいになっていました。
ということでお金がない私達家族は1日目を東京ディズニーランドホテルに泊まって楽しみ、2日目を東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュに泊まって節約することにしました。
Sponsored Links
東京ディズニーランドホテルから東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュに移動する作戦はどうだったか?

1日目は東京ディズニーランドの目の前にあるディズニーランドホテルです。
ここは地下駐車場になっているので、雨に濡れません。

ランドホテルのいい所は東京ディズニーランドの目の前にあるので閉園まで東京ディズニーリゾートを楽しめることです。
そしてコンビニもホテルにあるので、小腹がすいても大丈夫です(少し金額は高い)
またランドホテルに泊まるとディズニーリゾートラインの2DAYPASSがもらえるのでどちらのパークにも行けるようになるんです。
駐車場もチェックアウトの夜12時まで停めておけるので、今回は2日目の閉園まで東京ディズニーリゾートで遊んで夜に車で東京ディズニーランドホテルからセレブレーションホテル:ウッシュに移動してチェックインする作戦にしました。

この作戦の結果は・・・
みんな同じことを考えているようで、閉園後からホテルに移動してチェックインする人の列が出来ていて部屋に入るのに30分以上かかってしまいました(汗)
子供はぐったりするし、汗だくだし結構大変でした。
東京ディズニーセレブレーションホテルは比較的安いホテルなので、若い人が多くみんな元気そうでしたが、我々家族はチェックインしてすぐお風呂に入って寝ました。
ウッシュはデザインが女の子よりなので、子供はかなり喜んでいましたがすぐ寝ました(笑)
お風呂が小さいのを除けば安くて、泊まるだけならいいホテルです。
もちろんコンビニもあるので、小腹が空いた時に助かります。
次の日にゆっくり撮りました。みんなパークに入っている時間なのでガラガラ・・・

東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュにあるウッシュカフェで優雅に朝食バイキングを食べて帰りました

東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュにはウッシュカフェという朝食専用バイキングがあります。
普段はすぐにパークに行ってしまうのですが、今日はもう帰るだけなのでここで食べてから帰ることに・・・
バイキングなのでお腹いっぱい食べて、帰りのサービスエリアでお金を使わない作戦です。
お金は大人1300円子供900円で大人2名子供2名の計4人で合計4400円
ここでたくさん食べて、お昼ごはんを食べずに帰れました。

ご飯は普通に美味しいです。バイキングなので何回でもおかわりできるのがいいですね。

朝の8時30分頃行ったのでほとんどの人がパークに行っていてガラガラでした。
ゆっくり朝食が食べられてディズニーの余韻にひたれて最高でした。
来年もお金がない場合は東京ディズニーセレブレーションホテル:ウッシュに泊まりたいと思います。
またいい情報ありましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links