Sponsored Links

IKEAでザリガニフェア開催していましたので思い切ってザリガニ食べました!
お盆休みに入ったので小物を買いにIKEA長久手に行ってきました!
8月11日土曜日に行ってきたのですが、混み具合は・・・
お盆休み最初の土曜日なので混んでいる想像をしていたのですが、駐車場もスムーズに停めることができてそんなに混んでいませんでした。
みなさんもう帰省しているのかもしれません(とはいえ中はそこそこ混んでいました)
IKEAでザリガニフェア開催の看板を目撃
ちょうどお昼の12時頃についたのでまずは腹ごしらえするためにフードコートへ・・・お昼だったので混んでいましたが何とか席を確保
Sponsored Links
いつものサーモンフィレを食べようと思って並んでいるとザリガニフェアの看板を目撃!
北欧ではザリガニは一般的な食べ物なのか?そんな疑問が浮かびましたがテレビで見たことあったような気がしたのですぐ受け入れました。
私の子供の頃は田んぼや側溝などに普通にザリガニがいて・・・ドブなどにいるイメージだったので、食べるつもりはなかったのですが、このままザリガニを食べないで一生を終えるのも嫌だなと思い直して注文することに・・・(家族はみんなサーモンフィレやチキンレッグなど美味しそうなものを注文)
ザリガニ単品でも販売していましたが、せっかくなのでザリガニのジャンバラヤを注文

結構リアルです。リアルザリガニです・・・。私が昔捕まえていたザリガニより2まわりぐらい大きい印象です。
どんな食べ方をするのか?と思っていたら・・・ザリガニの食べ方という紙をいただきました。
イメージでは殻はソフトシェルでそのまま食べられるのかと思っていましたが、実際見ると大きくて殻も固いです。
殻をむいて身を食べるので蟹みたいな感じです。
味は・・・エビに近いような感じかな?甲殻類の身の味といった感じで美味しいか?と聞かれると私はそこまで美味しくはありませんでした。味噌も蟹みそやエビのみその方が美味しいです。
というより食べる部分が少なくて味がよくわからなかったというのが感想です。もう食べることはないかな・・・
日本には美味しい食べ物が多いとつくづく感じました。ただいい経験ができたのでよかったです。
IKEAはやはり安いので小物を買うものオススメ
IKEAでは家具を買うイメージがあったのですが、小物も安くておしゃれなのでオススメです。

これだけ買って約3000円ですから・・・(食材が700円ぐらいなので実質2300円ぐらい)
セールやアウトレットコーナーもあるので、自分が欲しいものが売っていたらかなり安く買えるのがいいですね。
また欲しい家具が見つかりました。また買おうか家に帰って検討したいと思います。
IKEAは行くだけで楽しいので、愛知県に出来て本当によかったです。広いので子供と行っても楽しめます。
帰りにお口直しでケンタッキーのお盆バーレルを購入しました。やはりケンタッキーは安定のおいしさです。
またオススメできる場所にいきましたら紹介したいと思います。
Sponsored Links