Sponsored Links

ディズニー映画「美女と野獣」実写版を購入して視聴しましたので感想を・・・
我が家は子供が5歳になった辺りからどっぷりディズニーファンです。
なんでこんなにハマってるんだろう?
子供が生まれて「子供料金がかからない内にディズニーリゾートに行こう」と1歳の時と3歳の時にディズニーリゾートに行った時はそんなにハマらず・・・
その後5歳になった時にディズニーリゾート行った時に子供と一緒にコミュニケーション取りながら、ディズニーランド・ディズニーシー回った時に「これは人生でも1番2番に入るぐらい楽しい」と気が付きました。
そして子供がディズニーシーのジェラトーニにハマって、その後嫁さんがジェラトーニにハマって・・・そこから抜けられないディズニースパイラルに・・・今ではディズニーリゾートすべてが大好きです(家族みんな)
ディズニーランドで夜帰る時に子供が2人とも「帰りたくない~~~」と号泣したのはいい思い出!
5歳なると子供料金がっつり取られますが、その分子供の記憶にも残っているのでオススメです。
乗れる乗り物も格段に増えます。
うまくできていますね~ディズニーリゾート!お父さんはお金を稼ぐために身を粉にして働かせていただきます(汗)
Sponsored Links
美女と野獣の感想は?
美女と野獣を知ったのは、ディズニーランドのアトラクションにある「ミッキーのフィルハーマジック」
そこでドナルドが美女と野獣の世界に迷い込んで、お城の晩餐会に招待されるという部分をみて美女と野獣のアニメに興味を持ちました。
そしてアニメ版を見たのですが・・・これがまた面白い!そして歌が秀逸!!
子供達もお城の晩餐会の歌は、車でかけると大声で歌うぐらいハマりました。
その美女と野獣が実写版になるので、見ないわけにはいきません。
嫁さんだけ映画館で友達と見てきて、絶賛していたので、DVDが発売されたら買うことを決めていました。
美女と野獣のあらすじは、魔女の呪いで野獣の姿に変えられてしまった王子が、呪いを解くために真実の愛を見つけて魔法を解くこと
期限は魔法のバラの花びらがすべて散る前
果たして王子は真実の愛を見つけられるのか?
という感じの話です。
キャストがハリーポッターシリーズでおなじみのエマ・ワトソン!
エマ・ワトソンはララランドを蹴って美女と野獣を選んだと聞いたことがあるのでかなり期待してみましたが、期待以上でした。
素晴らしい役者さんに成長していたのですね。そしてかわいいというより綺麗!
私の好きなユアン・マクレガーもルミエール役で出ています。
アニメでは悪役のガストンもかなりイケメン・・・やなやつだけどイケメン
私が感動したのはラストですが、そこはDVDで確認してください。
それ以上に歌のクオリティの高さに驚かされました。歌がとにかくイイ!
アニメ版とは歌詞も音程も違うような感じがしてまったく新しい歌のように聞こえてグッドですね。
これはディズニーファンなら見なくてはいけない傑作だと感じました(もちろん好き嫌いはあると思います)
ディズニーアニメを実写版にするものには外れがありませんね(個人の感想です)
美女と野獣は子供と楽しめる?
我が家は6歳の女の子ですが、めちゃめちゃ楽しめました。
真実の愛なんてまだよくわからないと思いますが、要所要所でキャーキャー言って楽しんでいました(もう真実の愛わかってるのか?)
女子特有ですね(笑)
子供が女の子なら一緒に楽しめる可能性が高いです。というか大人が楽しめる映画ですね。
ハッピーエンドなので、幸せな気持ちになりたい時に見ることをオススメします。
また何かオススメがありましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links