Sponsored Links

夏にディズニーに行くので士気を上げるためにトイストーリー4一番くじをやってトイストーリー4を見てきました!子供でも楽しめるのか?
我が家はみんなディズニーファンです。子供の夏休みが始まるタイミングでディズニーに行く計画を立てています。
ディズニー前のちょうどいいタイミングでトイストーリー4が公開されて、トイストーリー4の一番くじも始まりましたので、士気を上げるために一番くじを10回購入して、トイストーリー4を見てきました。
一番くじで出たトイストーリー4グッズとトイストーリー4の感想をレビューしたいと思います。
トイストーリー4一番くじを10回チャレンジして出たグッズは?

F賞 デザインプレート×2
我が家では小皿として使っています。デザインがかわいいので重宝しています。

G賞 グラス×1
バズライトイヤーのグラスだったので我が家では取り合いになるぐらい人気です。

D賞 ミニキャンバスボード×4
人気があるらしくもうほとんど残っていなかったのでかぶってしまいました(涙)家に飾っています。

H賞 タオルコレクション×2
こちらも種類がほとんど残っていませんでした・・・こどものタオルにちょうどいいです。

C賞 ラグマット×1
これが今回一番うれしかったグッズです。めちゃくちゃかわいいラグマットでトイストーリー4の主要キャラクターがついています。
家に帰るとこのラグマットが迎えてくれるので、嫌でも士気が上がります。
今回の1番くじ10回チャレンジしたのですが、D賞が4つも出てしまい総合的には微妙な結果でした。A賞のウッディフィギュアが出れば最高だったのですが・・・お金もなくなったのでここでやめました。
Sponsored Links
トイストーリー4は子供でも楽しめるのか?

子供達と平日の夜に行ってきたのですが、公開したばかりなので平日でも結構混んでいました。
トイストーリー4を見た感想は・・・
なかなか衝撃的なエンディングで賛否両論わかれる結末でした・・・
調べてみると評価も5をつけている人と1をつけている人が真っ二つに分かれていました。どうやら公開するまでにいろいろあったようですね・・・
個人的には後半から暗いトーンになってきますが、感動しました。前半は明るい感じで楽しいのでそのギャップに驚きましたが・・・
子供も感動して泣いていたので、子供も充分楽しめる内容になっています。
トイストーリー1~3を見ておくとより楽しめると思いますので、事前に見ておくことをオススメします。
またいい作品ありましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links