Sponsored Links

子供のクリスマスプレゼント大作戦!小学校低学年の女の子は何が欲しいのか?
今年もあと1ヶ月足らずでクリスマスがやってきます。
毎年この時期になると頭を悩ませるのが、クリスマスプレゼント!!
お金の面もありますが、子供が喜ぶものがコロコロ変わるので早めに買うのが怖い・・・
でも早めに買わないとクリスマス商戦に巻き込まれて買えなくなってしまう・・・
小学校低学年の娘を持つ私としては、何が欲しいのか?それとなく母親に聞いてもらう作戦で今年はいくことにしました。
まだまだサンタクロースは信じていると思いますが、今の子供はネット社会ですから、すぐに情報が手に入ってしまいます。
情報を持っている子供が「サンタクロースはいないよ」と言えばそれまでなので、小学校での動向は母親に聞いてもらっていますが、今のところまだサンタクロースを信じている感じです。
小学校低学年の女の子が欲しがる意外なクリスマスプレゼントとは?
母親にクリスマスプレゼントで欲しいものを聞いてもらっていたところ、毎年リカちゃんが候補に上がるのですが、さすがに数が多いため今年はやめることに・・・
そして選んだクリスマスプレゼント!!!
それは・・・
「ミニチュアフィギュア玩具」の大人買い
という渋い選択をしていました(笑)
女の子のおままごとも最初は大きい人形のメルちゃんから入り、リカちゃんにいき、最後はミニチュアフィギュアの大人買いにまで発展していました。
話を聞いてみると、リカちゃんのおままごとでミニチュアフィギュアの家具や道具などが使えるとのこと・・・
確かにリカちゃんが使うものならミニチュアフィギュアの家具や道具がちょうどいいかもしれません。
なかなか子供達も頭を使っていますね。
というわけでクリスマス商戦が始まる前に購入しておきました。

購入したのは、
・サンリオキャラクターズ「わたしの胸キュンデイズ」全8種類 大人買い

・スヌーピーレトロブルックリンスタイル 全8種類 大人買い
大人買いなので全8種類すべて揃います。大人買いを指定してくるとは子供ながらに考えましたね。
これでリカちゃん遊びにも幅が出るでしょう。
Sponsored Links
結論:クリスマスプレゼントは子供が喜べば親もうれしい
クリスマスプレゼントは子供の一大イベントなんで続けていきたいと思います。
親としては子供が喜べばなんでもいいんですよね。
ただあまりに高いと無理ですが・・・
毎年クリスマスプレゼントには頭を悩ませていますが、子供が喜ぶ顔が見られたらそんな悩みもすべて吹き飛びます。
今年もきっと喜んでくれるでしょう。
子供の笑顔が親にとっては何よりのプレゼントですね。
またいい商品買いましたらシェアしていきたいと思います。
※追記
クリスマス終わってサンタクロースプレゼントめちゃくちゃ喜んでいました。
子供の笑顔は最高ですね。

ミニチュアフィギュアも集まると結構立派ですね。


子供もミニチュアフィギュアで遊びまわってます。
またいい商品買いましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links