Sponsored Links

ヒトヨニ ピュアワックス11は何がいいのか?
私は普段営業の仕事をしています。営業という仕事柄、人に見られるので髪形を自由にいじることは出来ません。
清潔感がある髪形を常に心掛けていますので、整髪料もこだわりがあるんです。
ただなかなかビシッと決まる整髪料が自分の中で見つからない・・・そんな悩みを吹き飛ばしてくれたのが、この「ヒトヨニ ピュアワックス11」でした。
ヒトヨニ ピュアワックス11との出会いは?
先日美容院に行った時に出会いました。髪を切った後、最後にスタイリングしてくれるのですが、その時に美容師さんがヒトヨニピュアワックス11でスタイリングしてくれたのです。
キープ力もあるし匂いもいいのですぐに気に入りました。美容師さんがセットしてくれたので髪形も決まっていて、嫁さんにも好評でした。
美容院で2つ購入したのですが、定価のため結構高い・・・そこでネットで探して見たら結構売っているじゃないですか!!
しかも美容院で買うより4割ぐらい安い!!思わずまとめ買いしちゃいました。これで半年ぐらいは整髪料買わなくてよさそうです。
Sponsored Links
ヒトヨニ ピュアワックス11の使い心地は?
私の髪は常に短髪です。短髪なので髪の毛を上げたりすることも多いのでキープ力が必要になってきます。
このヒトヨニ ピュアワックス11はキープ力が結構あるので、一日営業で外回りしても髪形が崩れないので助かります。
朝決めた髪形を一日キープすることができるのでオススメ!しかも匂いがいいので(私的には)この整髪料をつけると気分が上がります。
契約が取れそうな商談の日は髪の毛を上げていき、通常の日は髪の毛をおろしているので、会社の人には「勝負の日」が一目瞭然です(笑)
男の整髪料ってなかなかいいのがないんですよね。いつもは薬局で適当に買っていたのですが、キープ力に難があり困っていました。
美容師さんが使っているワックスなら間違いないということでヒトヨニを使い始めたのですが、これが私には合っていたようです。
これからヘビーユーザーになりそうです。というかもうなっています。
ヒトヨニ ピュアワックス11の気になる点は?
気になる点というかどのワックスでも同じなのですが、私のような汗っかきが外回り営業時にたっぷり頭につけると汗と整髪料が混ざって白い汗が出てきてしまいます。
気温の高い日は整髪料と汗が混じって白い汗が出てしまうというデメリットがあるので、タオルやハンカチが必須ですね(社会人として当たり前ですが・・・)
夏は整髪料のつける量を少なめにしていきたいと思います。
気になる点はこのぐらいでキープ力も匂いもすごく気に入っています。髪の毛を上げたい時も流したい時も一日キープしてくれるので、トイレの鏡の前を占領して髪を直している男にはならなくて済みます(笑)
またいい商品買いましたらシェアしていきたいと思います。
Sponsored Links